防滑施工

選ばれる理由があります。豊富な施工事例と実績

床の滑り止め工事と言っても、改修方法は様々です。足元を何とかしたい!とお考えでしたらお気軽にご相談ください。年間数百件のご相談に応じている滑り止め工事のプロがアドバイスさせていただきます。

滑り止め工事「防滑施工」とは?
防滑改修の施工手順(駅構内)

防滑の原理

施工方法

目に見えない滑り止めの秘密
滑り止め工事「防滑施工」とは

石、タイルの表面には、もともと微細な穴が開いています。
その表面に防滑改修溶剤を塗布することにより、元来開いている穴を少し広げたり、穴の数を増やします。
当工法は、滑り抵抗値の強弱を調整できます。床材に微細な穴を開けることによって滑りを抑制しています。つまり滑り抵抗値の強弱は、単位面積当たりの穴の数によって決まり、穴の数が多くなれば滑り止めの効果が強くなります。

床材の景観(色合い、光沢等)について

床の材質、表面状態により異なりますが、特に鏡面仕上げの床材の場合、光沢、色合いに変化がある場合があります。滑り止め効果を強くするということは、穴の数が多くなり光の乱反射がおこり、光沢、色合いが変化するということです。特に黒色の素材に顕著に表れます。

防滑改修前
もともと微細な亀裂(穴)があります

防滑改修後
7~10マイクロメートルの大きさに穴が広がります

開いた穴の大きさは幅、深さとも7~10マイクロメートル程度で肉眼では確認できません。使用する溶剤は水溶性で、加工後、水で洗い流しますので、床面には一切残りません。
※コーティングではありません。

電子顕微鏡写真:磁器タイル 倍率1000倍

滑り止め工事の特徴

・タイル、石材等の床が水に濡れても滑りません。
・現状のタイル、石材等の床材に施工できます。
・防滑効果の強弱を選択できます。
・床材が磨耗しない限り効果が持続します。(清掃は必要)
・現状の景観をほとんど変えません。
・営業中の施工も可能です。(浴室を除く)
・施工後すぐに開放できます。(乾燥時間ゼロ)

滑り止め工事のコンセプト

年間数百件の施工を行う技術者のノウハウが皆様から支持されています。
床の滑り止め工事をご検討の際には、各社からサンプルタイルを取り寄せる若しくは、デモ施工で効果(経年変化)を比較する事をお勧めします。
※通販で購入の防滑剤を使用したご自身での洗浄や、安価な業者に施工を依頼し数ヵ月後には効果がなくなり、私達に相談・再依頼というケースも少なくありません。

見た目の変化は無いけれど、とにかくよく止まる。

当協会の防滑剤は、従来の希釈型溶剤に入っている硫酸や塩化水素、硝酸塩などの強酸成分は全く含まれていないため、浸透した溶剤によって石材が中から壊れていく内部劣化を生じることはありません。同様の滑り止め効果を期待する溶剤工法は何種類かありますが、上記の劇毒物を含むために環境への負荷も大きくなり、地球環境を優先する施工先の担当者様からは、当協会の防滑剤が支持されています。

あらゆるジャンルで技術革新が進んでいます。床の滑り止め工法の世界においてもそれは例外ではありません。溶剤工法のノウハウ面での特殊性、難易度のハードルを下げること、そして安全な施工方法であること徹底して追究してきました。そして、広範な石質床材に対して十分な滑り止め効果を発揮することができる、究極の滑り止め溶剤が完成しました。

溶剤工法とは、床はそのまま、もちろん風合いや色もほとんど変えることなく滑り止めする工事。その秘密は目に見えない穴。その小さな穴が滑り止めの大きな秘密なのです。
滑り止め工事に関する事なら、お気軽にご相談ください。

いろいろな滑り止め工法の比較
溶剤工法 ブラスト工法 バーナー工法 カッティング工法
施工可能
タイル厚
5mm以上 30mm以上 30mm以上 30mm以上
施工時
使用材料
溶剤
1リットル
硅砂
306kg

プロパンガス5kg
ダイアモンドカッター
6%
施工時注意点 特に無し 騒音及び粉塵 1,800℃以上の炎 騒音及び汚泥
施工時
使用燃料
無し 軽油 プロパンガス ガソリン
施工時間 約1時間 約3時間 約1時間 約3時間
効 果 約3~5年 約1年 約1年 約1年
メンテナンス
方法
洗浄 洗浄 洗浄 洗浄
欠損率 0% 10% 16% 0.2%
劣化率 0% 10% 16% 16%
施工時騒音 騒音無し 85dB 55dB以下 54~90dB
廃材料 0.03立米 0.05立米
汚泥量 180リットル
(アルカリ性)
一般排水液
(水)
約3リットル
消費カロリー
(人)
約27.6kcal
(1人)
約499.8kcal
(2人)
約166.0kcal
(2人)
約499.8kcal
(2人)
消費カロリー
(燃料)
0kcal 約23,260kcal 約50,000kcal 約27,000kcal

見た目の違い当協会溶剤と劇毒物を含む溶剤をそれぞれ用いて、サンプルタイルでテストしました。視覚的な違いをご確認下さい。

いろいろな現場で滑り止め工事を採用いただいております。

エントランスホール

大学校舎

プールサイド


スパ浴室

ロビー

エントランスポーチ

すべり止め工事(マスターグリップ)の対象床材

・各種御影石伊豆若草石/十和田石
・各種大理石他/各種石材
・各割り肌石材磁器タイル
・セラミックタイル
・テラゾータイル
・ホーロー

床の評価指標がCSRになったのを、ご存知ですか?

すべり測定器バリアフリー法ガイドライン、東京都条例「施設整備マニュアル」にも床材の推奨値が記されています。今後、設計・施工・管理では必須項目になると思われます。
弊社では、経験、知識豊富な測定者が客観的な立場でCSR(すべり抵抗係数)を測定し、報告書を書面、若しくは電子データでお届けしております。
すべり測定はこちらから >>

ページ上部へ戻る